2025年7月26日

銀座ONE歯科・矯正歯科では、最新のエアフロー(AIRFLOW®)プロフェッショナルクリーニングシステムを導入しています。従来のスケーラーやブラシによるクリーニングとは異なり、エアフローは微細なパウダーとジェット水流を使用し、歯の表面のバイオフィルム(細菌の膜)やステイン(着色汚れ)をやさしく、かつ確実に取り除きます。
🔹エアフローってどんなもの?
エアフローは、スイスのEMS社が開発した革新的なプロフェッショナルクリーニング技術です。超微細なパウダー(エリスリトールや重炭酸ナトリウムなど)を温水とともに高圧で噴射し、歯面に付着した細菌や汚れを物理的に除去します。
従来の超音波スケーラーと比べて、
✔ 歯や歯ぐきへの刺激が少ない
✔ 施術時間が短い
✔ 知覚過敏の方にもやさしい
といった特長があります。
🔹どんな方におすすめ?
エアフローは以下のような方に特におすすめです:
☕コーヒー・紅茶・ワイン・タバコなどによる着色が気になる方
😬矯正装置(マウスピース・ワイヤー)を装着中でブラッシングが難しい方
🦷歯周病・歯肉炎の予防をしっかり行いたい方
🪥通常のクリーニングで痛みを感じやすい方
👄定期的に口腔内を清潔に保ちたい方(メインテナンス)
エアフローは、歯の見た目を美しくするだけでなく、歯周病の予防にも大変効果的です。バイオフィルムの除去により、歯ぐきの炎症リスクや口臭の原因を取り除き、清潔な口腔環境を維持します。
🔹矯正中の方にも安心
矯正中はブラッシングが難しく、装置のまわりに汚れがたまりやすい状態になります。エアフローは、マウスピース矯正やブラケット矯正中の方にとって理想的なクリーニング方法です。歯と装置のすき間、歯の凹凸部分もやさしく清掃できるため、虫歯や歯周病のリスクを抑えながら、清潔な状態を保つことができます。
🔹施術の流れ(所要時間:約30分)
事前に口腔内のチェックと説明
パウダーと水のスプレーによる歯面清掃
必要に応じてフッ素塗布やポリッシング
痛みはほとんどなく、施術後はお口の中がスッキリ爽快に。歯本来の自然な白さを実感いただけます。
🔹よくあるご質問
Q:どれくらいの頻度で受ければいいですか?
A:3ヶ月〜6ヶ月に1回の定期的なケアをおすすめしています。着色がつきやすい生活習慣のある方は、もう少し短い間隔での施術も可能です。
Q:保険適用されますか?
A:エアフローは自費診療となりますが、その分高い審美性と快適さが得られます。費用については医院までお気軽にお問い合わせください。
📍銀座ONE歯科・矯正歯科
東京都中央区銀座2丁目11−2 銀座2112ビル11F
(東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」11番出口より徒歩1分)
あなたのライフスタイルやお悩みに合わせた最適なメンテナンスプランをご提案します。
エアフローで、歯も心も軽くなるケアをぜひご体験ください。