スキャンで確認できる主な内容
チェック項目 | 説明 |
---|---|
虫歯の兆候 | 色の変化やエナメル質の透明度から、初期虫歯の可能性を発見 |
噛み合わせ | 上下の歯の接触状態、力のかかり方、咬合のバランスを立体的に分析 |
歯の欠損・すり減り | 歯の欠け・摩耗・ヒビの有無や程度を精密に確認 |
歯周病の兆候 | 歯ぐきの下がり方・炎症・歯と歯ぐきのすき間なども確認可能 |
ステイン(着色) | コーヒーやタバコ、ワインなどによる色素沈着の位置と範囲 |
歯石の付着 | 歯と歯ぐきの境目など、歯石のつきやすい部位も可視化 |
歯ぎしり・食いしばりの痕跡 | 歯の表面の摩耗状態やヒビなどから、癖や習慣も推察 |
オリジナル「お口の健康レポート」をご提供
スキャン結果をもとに、当院では一人ひとりに合わせた健康レポートをその場で作成・ご説明いたします。
レポートには以下のような情報が含まれます。
- 3D画像で見る「現在の歯列・噛み合わせ」
- 要注意の部位のピックアップ(虫歯、歯周病など)
- 着色や歯石の分布マップ
- かみ合わせにかかる力の偏り
- 今後予測されるリスクとその対策案
すべて見てわかる”から、治療や予防の必要性も納得しやすくなります。
痛みなし・放射線なし・スピーディー
スキャンは小型カメラでお口の中をなぞるだけなので、痛みはまったくありません。
また、レントゲンのような放射線も使用しないため、妊娠中の方や小さなお子さまでも安心して受けていただけます。