
矯正歯科
矯正歯科
美しい笑顔と健康な毎日を、透明な矯正で。
歯並びが整うと、お顔全体の印象がすっきりとバランス良く見えるだけでなく、正しく噛めるようになることで消化を助け、歯磨きもしやすくなり、むし歯や歯周病の予防にもつながります。矯正治療はお子様だけでなく、大人の方にも広く対応しており、口腔内が健康であれば年齢に関係なく始めることが可能です。
当院では、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正装置を使用し、見た目やライフスタイルに配慮した矯正治療を提供しています。装置は取り外し可能なため、食事や歯磨きも普段通りに行え、日常生活への影響が少ないのが特徴です。
さらに、**歯の裏側に装置を装着するリンガル矯正(裏側矯正)**にも対応しております。表側からは装置が見えないため、周囲に気づかれずに歯並びを整えたい方や、職業柄装置を目立たせたくない方にもおすすめの治療法です。ワイヤー矯正と同等の効果を持ちながら、審美性に優れた矯正方法として人気があります。
また、症状の軽重に応じて複数の治療プランをご用意しており、軽度の歯並びの乱れにはリーズナブルな価格帯での治療も可能です。経験豊富な歯科医師が一人ひとりの状態に合わせて最適なプランをご提案し、マウスピース矯正から裏側矯正まで幅広い選択肢の中からお選びいただける柔軟な体制を整えています。
これまでに蓄積した豊富な臨床経験と技術を、院内の歯科医師・スタッフ・歯科技工士が共有し、常に質の高い治療を提供できるよう努めています。
歯並びに関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
インビザラインは、取り外し可能で透明なマウスピース型の矯正装置を使用する新しいスタイルの矯正治療です。コンピューターで精密に設計されたマウスピースを継続的に装着し、約2週間ごとに新しいものへ交換することで、少しずつ歯を理想的な位置へと導きます。
従来のワイヤー矯正とは異なり、目立たず、食事や歯磨きの際に取り外しが可能で、日常生活への負担が少ないのが大きな特徴です。
「装置が目立つのは嫌」「できるだけ痛みを抑えたい」とお考えの方には、インビザラインがおすすめです。
すでに世界で1,500万人以上が治療を受けているインビザラインは、日本でも人気が高まっており、当院でも幅広い年齢層の方に選ばれています。
治療内容 | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
初回カウンセリング | 3,300円 | 歯並びや治療のご希望をお伺いし、適切な治療法をご提案します |
精密検査・診断・3Dセットアップ | 33,000円 | 口腔内写真・3Dスキャンデータ及びCT画像を分析し、最適なプランと治療計画を提案します |
部分矯正(マウスピース) | 330,000円~ | 局所軽度の症例に対応 |
Invisalign矯正 | 660,000円~ | 中度〜重度の症例、抜歯症例にも対応 |
Smartee矯正 | 550,000円~ | 軽度〜重度の症例に幅広く対応。 高い精度とコストパフォーマンスが魅力 |
調整料(通院ごと) | 5,500円/回 | 1〜2ヶ月に一度ご来院いただき、その際に調整料が発生します |
裏側矯正(リンガル矯正)は、歯の裏側(舌側)に矯正装置を装着する目立たない矯正治療です。外からは装置がほとんど見えないため、矯正中であることを他人に気づかれにくく、見た目を気にされる方や職業柄ワイヤーが見せられない方に選ばれています。
当院では、専門的な知識と技術を持つ歯科医師が裏側矯正に対応し、機能性と審美性を両立させた治療をご提供しています。
治療の難易度や症例によって装置の種類や期間が異なるため、まずはカウンセリングで状態をしっかり確認させていただき、最適な治療方針をご提案いたします。
当院では、最新の口腔内スキャナ「iTero(アイテロ)」を導入しております。
iTeroは1秒間に数千枚のデータを取得できる高性能スキャナで、従来のようなシリコン印象材を使わず、短時間で正確な歯型のデジタル取得が可能です。
取得したスキャンデータは、その場で確認できるだけでなく、インビザラインを提供するアライン社へ即時送信が可能。AIを活用した治療シミュレーションや、マウスピースの製作工程もスピーディーに進められ、より快適でスムーズな治療をご提供できます。
「型取りが苦手」「早く治療を始めたい」という方にも、安心してご利用いただける設備です。
当院では、インビザラインによるマウスピース矯正を安心して受けていただくために、以下のような流れで治療を進めてまいります。
カウンセリング(無料)
まずは、患者様のご希望やお悩みを丁寧にお伺いし、インビザラインの治療方法やメリット・デメリットについてわかりやすくご説明いたします。ご不安な点や気になることは、遠慮なくご相談ください。
精密検査・3Dスキャン
治療に進む場合は、口腔内写真、高精度三次元レントゲン撮影、iTeroによる3Dスキャンを行い、歯並びや骨格の状態を詳しく分析します。取得したデータをもとに、AIによる治療シミュレーション(治療前後の予測画像)をご確認いただけます。
矯正装置のセット
歯のクリーニングを行った上で、必要に応じて歯の表面に小さなアタッチメント(突起)を装着し、マウスピース矯正装置をお渡しします。装着方法や着脱のコツ、お手入れ方法、注意点なども丁寧にご説明します。
経過観察(通院)
治療期間中は1〜2ヶ月に1度のペースでご来院いただき、マウスピースのフィット状況や使用状況を確認します。必要に応じてマウスピースの追加作成や調整も行います。
保定期間
歯並びが整った後は、後戻りを防ぐための「リテーナー(保定装置)」を使用します。定期的にチェックを行い、きれいな歯並びを長く維持できるようサポートいたします。
この流れに沿って、患者様一人ひとりに合わせた丁寧な矯正治療を提供いたします。
不安や疑問はいつでもお気軽にご相談ください。
世界で1,500万人以上の治療実績を持つ、もっとも知名度の高いマウスピース矯正システムです。
精密な3DシミュレーションとAI解析により、中等度〜重度の症例や抜歯を伴う矯正にも対応可能。アタッチメントやゴムかけを活用することで、従来のワイヤー矯正に匹敵する治療効果が期待できます。
中国を中心に世界で急速にシェアを拡大している高精度マウスピース矯正システムです。軽度から重度まで幅広い症例に対応可能でありながら、比較的リーズナブルな価格帯で治療が行える点が大きな魅力です。
アメリカで開発されたデジタル矯正システム。軽度の歯列不正や部分矯正に特化しており、短期間での治療が可能です。見た目を整えたい方や、再矯正、後戻りへの対応にも適しています。
TOP